沿革
1958年 (昭和33年)12月 |
会社創立 |
---|---|
1963年 (昭和38年)6月 |
第1期工事着工 |
1965年 (昭和40年)4月 |
第1期駐車場開業「八重洲東駐車場」 |
6月 | 第1期地下街開業 |
1966年 (昭和41年)6月 |
第2期工事着工 |
1968年 (昭和43年)12月 |
第2期駐車場開業「八重洲西駐車場」 |
1969年 (昭和44年)2月 |
第2期地下街開業 |
1970年 (昭和45年)11月 |
地下街南部に店舗増設 |
1971年 (昭和46年)7月 |
地下街北部に店舗増設 |
1973年 (昭和48年)3月 |
全工事完了 |
4月 | 首都高速道路4号八重洲線 八重洲トンネル開通 駐車場と接続 |
1987年 (昭和62年)3月 |
大規模設備更新完了 |
1997年 (平成9年)3月 |
第1次リニューアル完了 |
2007年 (平成19年)8月 |
北ゾーンリニューアル完了 |
10月 | 南ゾーンリニューアル完了 |
11月 | グラントウキョウ サウス/ノースタワーと接続 当社が駐車場の一体運営管理を開始 |
2010年 (平成22年)11月 |
中央ゾーンリニューアル完了 |
2011年 (平成23年)5月 |
東ゾーンリニューアル完了 |
2013年 (平成25年)8月 |
駐車場名称を「東京駅八重洲パーキング」に変更 |
2019年 (令和元年)3月 |
メイン・アベニューに訪日外国人を対象とした「観光案内所」を新設 メイン・アベニューに、52面のデジタルサイネージを設置 |
2022年 (令和4年)9月 |
商業施設の名称を「ヤエチカ」とし、ブランドアイデンティティを改定 新ロゴ、新タグラインの誕生 |
2025年 (令和7年)4月 |
駐車場名称を「ヤエチカパーキング」に変更 |